2015年07月02日
河童伝説
2015年6月30日
今日は関内で3年に1度の建築士定期講習会がありました
朝10時から夕方6時30分までを講習と修了考査で無事終了してきました
さて、梅雨の季節
河童伝説のの話が活気づきます
全国津々浦々に伝説があり、町おこしのシンボルになるなど多くの人に愛されています
身近なところでは海老名市に流れる目久尻川は農作物を荒らした河童が罰として
目をくじられたことで、その名がついたそうで
川にかかる小園橋のたもとには、可愛らしい河童像があるそうです
私も今度よくみてみようと思います